2024-06

コラム

【セルフケア・ストレスコーピング】ストレスと上手くつきあう

ストレスをグッと我慢するだけではなく、他の対処法も取り入れるとセルフケア力が増します セルフケアとは、自分自身の心身の健康を保つために行う行動や習慣のことです。セルフケアを行うことで、自分の感情や欲求に気づきやすくなり、ストレスに対処する能...
コラム

【アタッチメント(愛着)②】大人のアタッチメント:出会いや経験によって変化し得るもの

大人のアタッチメントは人との出会いによって育まれる この投稿は、前の投稿(【アタッチメント①】くっついて安心感を得るプロセスの積み重ねで育つ自己肯定感・自己効力感・社会性・共感性)の続きです。 幼少期に主に親との関係によって形成されるアタッ...
コラム

【アタッチメント(愛着)①】くっついて安心感を得るプロセスの積み重ねで育つ自信・社会性・共感性・自信

アタッチメント:特定の誰か(主に養育者)と身体をくっつけて安心感を得ようとする欲求と行為 アタッチメントとは何か アタッチメントとは、子どもに不安や恐れといったネガティブな感情が生じたとき、特定の誰か(主に養育者)にくっついて(身体的に接触...
コラム

ストレスと先延ばし

興味深い研究結果が発表されているので紹介します。 東京大学大学院総合文化研究科の開一夫教授と博士課程の柏倉沙耶らによる研究グループは、未来楽観思考を持つ人は深刻な先延ばし癖が少ないことを発見しました。未来楽観思考とは、「今よりも未来のストレ...