人間関係の悩み 悩みの8割(9割説もあり)は人間関係と言われます。誰もが経験する悩みです。職場での軋轢、家族との対立、友人との距離感、等々。これらすべてに一人で向き合うのは大変です。カウンセリングは、効果的かつ効率的なサポートを提供できます。一緒に解決を構... 2021.04.13
コラム 【自信がない】人との関わりが育てる自分 あるブログより父は前科持ち。母はパチンコ依存症。その両親も中学生になる頃に離婚。妹は失踪。そのような家庭に育ち、高校中退後に非正規を転々として、本人曰く「惨めで無意味な人生」。さらに、交通事故で障害を負いました。そんな彼が今は、「生きていて... 2021.04.13 コラム
コラム 「今日が俺の頂点」と考えると自分に優しくなれた 自分に自信を持てない人ほど自分に厳しいものです。ありのままの自分を受容する、承認するのがむずかしいので、自分に厳しいハードルを課して、ハードルをクリアすることで自分を認めようとします。しかし、その戦略はうまくいかないことが多いです。ハードル... 2021.03.03 コラム
コラム 【自己効力感】自信に根拠は不要なのか 断酒1年を達成しました。最初の数ヶ月間は頑張った感がありましたが、今は高揚感はほとんどありません。知人に「勝因は何?」と聞かれました。せっかくなので書き残しておこうと思います。お酒で失ったもの主に家飲みで、ほぼ毎日飲んでいました。晩ご飯のお... 2020.12.31 コラム
コラム 【援助希求的態度】親として子どもに伝えたいこと わが家には3人の子がいます。末っ子が間もなく20才を迎えます。子育てを終えるときが近づいています。子育てには多くの後悔があります。特に強い後悔は、子どもたちが幼い頃、(怒りなどの)力でコントロールしたことです。長男には特に強く当たっていまし... 2020.12.01 コラム
コラム 【子育て・自己肯定感】プロフェッショナルの「プロ」は、プロセスの「プロ」でもある このエントリーは夫婦カウンセリングによる投稿です。下記の引用は、故野村克也さんの明言です。プロフェッショナルの「プロ」は、プロセスの「プロ」でもある二桁勝利投手や三割打者などの「有形の力」ではなく、努力やその過程など大切な「無形の力」をいつ... 2020.11.08 コラム
コラム 席をゆずると自己肯定感が上がる? 先日、フジテレビのホンマでっか!?TVにて、植木理恵さん(心理学者)が「電車内で席をゆずってもらうとうれしいですよね。実は、ゆずった側の幸福感は、ゆずられた側の3倍持続するという研究結果があるんです」という意味のことをおっしゃっていました。... 2020.11.05 コラム
コラム 【心理カウンセラーのダイエット】減量を目標としない・自分に自信がつく 最盛期は2年数ヶ月前の 80kg でした。今年8月の人間ドックでは 67.7kg でした。ダイエット成功と言えると思います。ダイエット成功によって、自分に自信がつく副次的な効果もありました。気づきを得ましたので是非紹介したいと思いました。ダ... 2020.09.02 コラム