HSP

コラム

弱いのではなく(社会構造上の)弱者なのだ

このエントリーは信田さよ子先生(日本公認会計士協会会長)のインタビュー記事の紹介です。「弱さ」についての考察が行われています。大変共感したため、是非紹介したいと思いました。 記事の要約 記事の内容を要約すると以下のようにまとめられると思いま...
コラム

それは根本的な解決にならないと思うのですが

ブリーフセラピーや認知行動療法では、生活における具体的な悩みの解決を積み重ねて、全体的な解決の達成を目指します。このようなお話しをすると「それは根本的な解決な解決にならないと思うのですが」と言われることがあります。 具体的な悩みの解決を積み...

HSPのカウンセリング

大阪(吹田市)でHSPによる生きづらさを改善するカウンセリングを行っています。 HSP(Highly Sensitive Person)は、繊細な感受性を持ち、その特性によって生じるストレスや対人関係の課題に悩まれる方が多いです。当カウンセ...
コラム

HSPブームについて

HSPブームには賛否両論ありますが、当カウンセリングルームでは肯定的に捉えています。HSPの概念を知って、それが困りごとや生きづらさの改善や緩和に取り組むきっかけになるのであれば、それは本人にとって、また大切な人たちにとって、とても有益だと...
コラム

ジョハリの窓をわかりやすく︰他者を通じて自己理解を深める

「ジョハリの窓」は、心理学者ジョセフ・ルフトとハリー・インガムが提唱した、自己理解と他者理解を深めるためのモデルです。このモデルは自分自身について、「開放」「盲点」「秘密」「未知」の4つの領域から成ると考えます。 自分自身の4つの領域 ジョ...