大阪府吹田市のカウンセリングルーム

こころの不調、夫婦・カップル、自分に自信を持てない、人間関係、アダルトチルドレン・HSP、等の悩み・問題の解消・解決をカウンセリングでサポートします。

単にお話を聞くだけでなく、ご自身がどうなりたいか、どうすればそうなれるのかを一緒に考えていきます。また、お話しから得られた情報をもとに、色々な角度からご提案させていただきます。ご希望があれば、お話をじっくり伺うことももちろん可能です。

対面(カウンセリングルーム)の他、オンライン(Zoom・Google Meet・電話)でのカウンセリングも承っております。カウンセリングルームは江坂駅(大阪メトロ御堂筋線・大阪府吹田市)より徒歩6分の便利な立地です。

参照ページアクセス(駅からのルートおよび周辺駐車場)

主な相談内容

夫婦・カップル

夫婦・カップルの相談は、当相談室が得意とする分野の一つです。大阪の北摂地区では、当相談室が最初の選択になると自負しています。

自分に自信がない

「なぜ自信を持てないのか」「どうすれば自信が育つのか」。お話しを丁寧にお伺いした上で、具体的な提案をさせていただきます。

こころの不調

気分の落ち込み・不安、適応の問題など、こころの不調による苦しみやつらさの改善・回復をカウンセリングでサポートします。

人間関係の悩み

悩みの多くは人間関係によるものです。うまくいかない悪循環を断ち切り、良循環を広げるサポートを通じて悩みの解消・解決を支援します。

性格の悩み

同じ失敗を繰り返してしまったとき、昇進や結婚など人生のステージの変化への対応に苦労するとき、性格について悩むことがあります。それは性格の問題ではないことがしばしばです。

ストレスと上手くつき合う

適度なストレスはパフォーマンスを高めますが、過度なストレスは健康を害します。自分に合ったセルフケア方法を持ち、柔軟に対処することが重要です。

アダルトチルドレン

日常生活や人間関係において、うまくやっていける、上手く交流できるようになり、自分は大丈夫、何とかやっていけるという自信を育てるサポートを行います。

HSP

具体的な悩みや困りごとに対する解決を一つひとつ積み重ねます。HSPであるか否かに関わらず、その人が抱える生きづらさの改善・解消するサポートを行います。

カウンセリングについて

料金・その他

個人60分:10,000円
90分:15,000円
夫婦90分:15,000円
お支払い方法現金・クレジットカード・電子マネー
お支払時期対面:当日
オンライン:当日の5日前
備考税込価格、延長料金等ナシ、面接報告書は有料にて

カウンセリングの流れ

完全予約制で対面とオンラインに対応しています。事前の手続きをオンラインで行うことにより、面接時間はカウンセリングに集中できるようにしています。

カウンセリングの特徴
  • 【効果と効率を重視】現実的な効果と短期間での問題解決を目指す
  • 【具体的な変化を支援】相談者の具体的な目標達成を支援
  • 【原因追及より解決志向】原因や犯人探しより、解決に焦点を当てる
  • 【相互作用に着目】問題を維持する悪循環から問題のない良循環への変化を促す
  • 【柔軟なアプローチ】相談者の状況に合わせて技法を柔軟に活用
  • 【2人でも1人でも】効果的なサポートを提供(夫婦・カップル)

「理論より現実的な効果を重視」するのは、現実的・実用的であろうとするブリーフセラピー(当ルームが依拠する理論)の特徴です。ただし、決して理論を軽視するものではありません。

「原因探しや犯人探しより、解決に焦点を当てる」は、問題の原因を個人に求めるのではなく、問題を維持しているコミュニケーション(相互作用)の変化を促すことで解決を目指す、ブリーフセラピーの理論によるものです。

人に原因を求めない、人にやさしいカウンセリングをモットーとしています。

補足:コミュニケーションとは会話に限定されません。非言語(態度・口調・他)を含むお互いに影響を与え合うすべての言動です。

夫婦のカウンセリングは、個人のカウンセリングと異なるアプローチを必要とします。すべてのカウンセラーがその訓練を受けているわけではありません。大阪の北摂地域では、当相談室が最初の選択肢になると自負しています。

カウンセラーは、公認心理師・ブリーフセラピスト・家族相談士の資格を取得しています。

カウンセラーの資格

詳細ページカウンセラー紹介

カウンセリングルーム

相談室
カウンセリングルーム
ロビー

カウンセリングルームに求められる要素には様々なものがありますが、プライバシーの保護と安心・安全を最優先と考えています。その両立を求めて現在のカウンセリングルームに落ち着きました。

当ルームの特徴
  • 【守秘義務】職場・家族にも守秘義務を優先
  • 【プライバシーと安心・安全の両立】プライバシー以外の安心・安全にも配慮
  • 【休日対応】土日祝開室
  • 【夜間対応】21時開始まで開室
  • 【お子様同席】ベビーカー入室可
  • 【カウンセリングの方法】対面またはオンライン
  • 【お支払い方法】現金・クレジット・キャッシュレス

詳細ページカウンセリングルームの紹介

「フルフィルメント」に込めた想い

当カウンセリングルームは「心理カウンセリング大阪・吹田のフルフィルメント」と名乗っています。「フルフィルメント」の言葉に込めた想いを紹介させていただきます。

フルフィルメント(fulfillment)」には、「達成感」「満足感」「充実感」といった意味があります。また、それらには大きく二つの意味があります。

  • 目標達成型の充実感
    • 仕事のプロジェクトを成功させた時の達成感
    • 資格試験に合格した時の喜び
    • 長年準備してきた海外旅行を実現できた時の満足感
  • 日常生活での深い満足感
    • 自分の価値観に沿った仕事や生活ができている実感
    • 家族との温かな時間や、友人との深い関係が続いている安心感
    • 日々の暮らしの中で「これが自分らしい生き方だ」と感じられる充実感

つまり、一時的な達成感に加えて、今やっていることや達成したことに感じる深い満足感、より継続的・内面的な充実感を意味します。

「心理カウンセリングのフルフィルメント」という名称には、ただ問題を解決するだけでなく、一人ひとりが自分らしく生きながら心を満たし、人生に充足を得られるサポートを提供したいという想いを込めています。

タイトルとURLをコピーしました