カウンセリングとは

コラム

カウンセリング受ける勇気がないと感じるあなたへ

私たちカウンセラーは、諸外国のようにカウンセリングが身近なものになり、気軽に受けられるものであってほしいと願っています。その願いを込めて、カウンセリングに対して抱く不安や懸念をあげてみます。諸外国では身近でも、日本では敷居が高い(と感じる)...
コラム

多重関係の禁止

多重関係とは、同じ人と複数の関係を同時に持つことをいいます。例えば、上司が部下をカウンセリングするようなケースです。このケースでは、上司・部下の関係とカウンセラー・クライエントの関係が同時に存在しています。カウンセリングでは多重関係が禁止さ...
コラム

【安心の基地・カタルシス】話を聴いてもらうことに何の意味があるのですか

「話を聴いてもらうことの意味」を、安心の基地とカタルシスの視点から解説。話すことで心が軽くなり、思考が整理され、自己理解が深まる心理的な効果について詳しく説明します。