コラム

コラム

「いい夫婦の日」をすすめる会 夫婦に関するアンケート調査を実施

先日、明治安田生命の「いい夫婦の日」アンケート調査結果を紹介しました。今回は「いい夫婦の日」をすすめる会の調査結果を照会します。 ⇒「いい夫婦の日」をすすめる会のホームページ 調査概要 調査目的 対象者に対し、夫婦としての現状の「気持ち」、...
コラム

明治安田生命 2015年度「いい夫婦の日」に関するアンケート調査を実施

11月22日(日)は「いい夫婦の日」。明治安田生命から「いい夫婦の日」にちなんだアンケート調査の結果が発表されました。 理想の有名人夫婦 「三浦友和・山口百恵」夫妻がV10達成! 日用品価格上昇の影響がジワリ!?「おこづかい」「へそくり」が...
コラム

壁ドンの心理学

以前、大阪のテレビ局から取材の申込がありました。テーマは「壁ドン」。残念ながら直前にボツ。すっかり旬も過ぎて今さら感が満載ですが、ふと思い出したので加筆してメモとして残しておきます。 情動 恐くて震える、怒りで頭に血が上るというような、急激...
コラム

認知の偏り(認知の歪み)

認知行動療法 認知の偏り(認知の歪み)とは、認知行動療法で使われる言葉です。認知行動療法とは、非適応的な思考と行動のパターンを変化させることによって、症状や問題行動を改善する心理療法です。それぞれ独自に発展してきた認知療法と行動療法という2...
コラム

ストレスに強い体質づくり

ストレスとは、心や身体に負荷がかかって歪んている状態のことを言います。 ストレスという用語は、もともと物理学の分野で使われていたもので、物体の外側からかけられた圧力によって歪みが生じた状態を言います。ストレスを風船にたとえてみると、風船を指...
コラム

「書く」のススメ

By: Karen 認知行動療法では、思考や行動を紙に書き出して検討する場面がたくさんあります。セッション中はもちろん、「書く」宿題をお願いすることも日常的です。 「ふ〜ん」といった表情で宿題の説明を聴いているクライエントが、「○○に気づき...
コラム

男と女の瀬戸際外交

その気がないのに「別れる」や「離婚」を口にしてパートナーに要求を受け入れさせることを、ひそかに「男と女の瀬戸際外交」と呼んでいます。 このような事例をひそかに、「男と女の瀬戸際外交」と呼んでいます。 瀬戸際政策(せとぎわせいさく、英: Br...
コラム

ネガティブでも大丈夫

今年も4ヶ月が過ぎました。あと8ヶ月しかありません。 そんな話をすると、「8ヶ月『しか』ではなく、8ヶ月『も』です!」と返ってくることがあります。ポジティブシンキングってやつでしょうか。 ポジティブシンキングのワナ 「『しか』ではなく、『も...